1「農業」に特化した専門コンサルティング

農業に専門特化することで行える、アグリ経営
パートナーズならではのコンサルティング
アグリ経営パートナーズは、コンサルティングの対象幅を「農業」に限定することで、他のコンサルティング会社ではできない、ひとつひとつの農家さんに刺さり込んだ支援・サポートを行えるのが特徴です。一言で経営不振といえど、農家さんごとに経営課題に必要なファクターは異なります。経営の数字だけを見て判断した支援ではなく、商品ブランディングや販路の拡大など次なるステップに本当に必要となる支援を行い、農家さんと一緒に売り上げ拡大を致します。
農業の6次化(6次産業化)の重要性
「6次化(6次産業化)」とは、農業者(1次産業)が、農産物などの生産物の元々持っている価値を上げるため、
農畜産物の生産だけでなく、食品加工(2次産業)、流通・販売(3次産業)にも取り組み、
それによって農業を活性化させ、農山漁村の経済を豊かにしていこうとするものです。
「6次産業」という言葉の6は、農林漁業本来の1次産業だけでなく、
2次産業(工業・製造業)・3次産業(販売業・サービス業)を取り込むことから、
「1次産業の1」×「2次産業の2」×「3次産業の3」のかけ算の6を意味しています。
農産物売上の公式

単価を上げるために原料で販売していると、実際の売上は多くても1000~2000円しか上がることはありません。しかし、商品をブランディングし加工することで単価を倍にすることができ、その結果売上は加速度的に飛躍します。これが農業6次化です。単純に商品を新しく作っただけで売ることは難しいですが、アグリ経営パートナーズでは新商品のブランディングから作った後の販売方法まで、全てをコンサルティングいたします。